債権の相殺

相殺とは

双方が同じ種類の債権を持っている場合、相殺 することによって自分が相手に負っている債務を債権から差し引いて消滅させることができます。

例えば、自分が相手に対して100万円の債権を持っている一方でその相手に対して80万円の債務を負っている場合は、 債権を相殺することで100万円から80万円を差し引き、未回収の債権を20万円にまで減らすことができます。

債権の相殺はどちらか一方から意思を表示するだけで効果がありますが、 一般的には内容証明郵便などの証拠として残せる文書で行います。

相殺で確実な回収

相殺をうまく利用することで、一見回収が難しそうな債権でもあっさり回収できてしまうことがあります。

あえて債務を作る

相手の取り扱う商品やサービスを購入して債務を作り、 その債務とこちらの債権を相殺することで債権を回収できます。

相殺することを念頭にいれて、相手に相殺するつもりであることを気取られに、 債権の金額とちょうど相殺してゼロに近くなるように注文を入れてみるのもひとつの手段です。
相手の商品の換金性が高かったり、自分にとって魅力のあるものであればより効果が高いといえます。

債権の譲渡と併用する

相手が他の第三者に対して債権を持っていれば、その第三者に対して自分の債権の譲渡を提案してみるのも有効です。

自分の債権を多少割引きして(たとえば100万円の債権なら80万円で)譲ることで、 自分は手間をかけることなくすぐに債権を回収でき、譲り受けた第三者は自分の債務を安く相殺できます。

多少の割引きを受け入れることで、回収の手間や時間を節約できるため効果的といえます。


債権の譲渡 ‹‹  ›› 少額訴訟

›› このページのトップ↑